「日本聴導犬協会」の本の紹介


※画像転載にかんしては、日本聴導犬協会の許可を得ました。

タイトル ひとこと著者・(発行所)
人はなぜ犬や猫を飼うのか
人はなぜ犬や猫を飼うのか
「犬や猫」と人との関わりを解く社会学的アプローチ。
飼うというより、共存していると言ったほうがいいと思いました。
(管理人が有馬もとさんに会う前に読んだ一冊です)

:有馬もと著 (大月書店)
アシスタンスドッグ
アシスタンスドッグ
英国における、各補助犬の訓練方法からユーザー選びまでを詳しく紹介。アシスタンス・ドッグは、ユーザーさんと一緒にいられて幸せなのです

:有馬もと著 (大月書店)
聴導犬ものがたり 
   ジェミーとペッグ

聴導犬ものがたり ジェミーとペッグ
児童図書 13歳で白血病となって聴覚を失ったジェミーと聴導犬ペッグのお話。
写真で「聴導犬」のことが大変わかりやすく説明されています。

:有馬もと著 (福音館書店)
聴導犬ものがたり 
   捨て犬 みかんとポチ

聴導犬ものがたり捨て犬 みかんとポチ
「どうぶつ奇想天外」に出演した"みかん"と,新家族として幸せに暮らしているポチのお話です

:有馬もと著 MAYUMI写真 (佼成出版社)
愛されるために
   生まれてきた犬たち

愛されるために生まれてきた犬たち
聴導犬にはならなかったけど、それぞれの新しい家族として幸せな日々をおくっています!ちょこっと、はなのことを綴りました。年に1〜2回くらい、皆さんとお会いして犬談義に花を咲かせています(^^♪

:大音美弥子、高橋節子、有山弥生、小宅壽人、大澤裕子、山根美都子著 (郷土出版社)
身体障害者補助犬法を
       知っていますか

身体障害者補助犬法を知ってますか
補助犬法のポイントと社会的サポート、補助犬法を考える、国際的にみた日本の補助犬法、補助犬法のこれから、4部構成でわかりやすく説明しています。

:有馬もと著 (大月書店)
うちの犬が「おりこう犬」に
大変身!

うちの犬が「おりこう犬」に大変身
A4サイズが雑誌のような、試してみたくなるしつけの本です。スローライフやスローフードが流行っています。犬のしつけも、そんな風にじっくり気長にすると、犬も飼い主さんも楽しめるのではないでしょうか。 No. 1ではなくて、Only ONE(WAN?)を目指す飼い主さんにお薦め!
”犬種図鑑”と”失敗しない犬選び”も、説明がわかりやすいです。

原案・構成・監修:有馬もと著 (学習研究社)
※画像転載は、学研に許可を得ました

うちの犬とお出かけ上手に
なろう!

うちの犬とお出かけ上手になろう
パート1「お散歩編」、パート2「ドライブ編」、パート3「旅行編」と、発生しがちなトラブル解決法、ドッグカフェやドッグランでのマナー、犬といっしょに泊まれる宿も紹介しています。

原案・構成・監修:有馬もと著 (学習研究社)
※画像転載は、学研に許可を得ました


  ウィンドウを閉じる